Wan'sとずっと一緒に暮らしたい☆

モゥちゃんとの日常とコウちゃんから学んだこと。Wan'sの食・くらし・健康維持

うちのこの性格は~

こんばんは~

 

 

花粉症がピークですね~

モゥちゃんとの散歩でうっかりマスク・メガネを

忘れたら一気にくしゃみと目の痒みが~~~(^_^;)

 

 

先日、リハビリの先生と

東洋医学の話になりました。

 

 

コウちゃんが病気の時

西洋医学に限界を感じた時

他の考え方に助けを求め

東洋医学に頼った事もありました~

f:id:dogpalette40:20180319190356j:image

 昨年の今日のコウちゃんです。

 

 

その時にペットさんの五行講座を

受けました。

 

 

そもそも

東洋医学は身体内のバランスが崩れる事で

体調不良や病気に罹るという考え方。

 

 

西洋医学の対処療法と違って

東洋医学は根本の原因を探っていくので

原因療法に近いかなと思います。

 

 

その時、私が学んだのは

東洋医学の五行でした・・・

 

 

なかなかおもしろいのですよ~( ̄▽ ̄)

 

 

あらゆるものを

”木・火・土・金・水”の5つの要素に

分類していきます。

 

 

各要素それぞれ

性格や行動、症状などがあって

分類して見て行きます。

 

 

モゥちゃんの場合は

小さい時は”木”の性格だったと思うけど

今は”土”の性格もありかな~( ̄▽ ̄)

 

f:id:dogpalette40:20180319184344j:plain

 

5つに分かれているけど

お互いに関係していて

体調が崩れてくると

次の矢印の所などが弱ってきたりします~

 

 

どこの臓器を最初にフォローしておいた方がいいのか?

次にどこが悪くなったりしやすいのかが目安として

分かりやすいと思います。

 

 

フォローの仕方は

食事や関わり方などで

未病の段階で予防が可能かな・・・と思うんです~

 

 

いろんな引き出しがあると

困った時に役立ちますよ~

(Wan'sが飼い主さんの側に健康で一日でも長く笑顔で過ごせる

事が私の願いでもあるんです☆)

 

 

体調不良や病気が

その子の性格も関係している考え方って

面白いし案外あてはまってたりする~

 

 

まずはうちの子の性格見極めが大事。

 

 

ちなみにヒトのリハビリも

性格って関係してるみたいで・・・

完治の速さが変わってくることもあるんですって。

 

 

私の担当からは

大丈夫、治る!っていわれてるけど~( ̄▽ ̄;)

(単なる励まし?!なんて思ったり・・・(汗)

 

 

ヒトも動物も

カラダの一部分だけで判断せず

全体をみて判断していく事って大切なのね~(´▽`)

(自分のリハビリから思い出した次第です(^-^;

 

 

いつも読んでくれてありがと・・です☆彡